丹沢杯(ジュニア)vsカイザー
さて、今度は4年生以下のルーキーたちが活躍する丹沢杯(ジュニア)の試合が始まりました!
ぜん4チームのトーナメント戦で、70分を制限に戦います。
どのチームの選手たちも前日の試合の疲れを見せることなく、自分たちが主役となった大会に緊張とワクワクが入り交じる面持ちでグラウンドイン!
応援席の立場から見ていると、いつもは高学年の後に続いていた選手たちがメインで戦う場面は、本当にかわいい!の第一声です。
今回のお相手はカイザーさん。
お馴染みのお相手ですが、今回はメンバーがガラッと変わります!!
1回目。
スカイホークス先攻でスタートです。気持ちをバットに乗せて、大きく振り切ります。
自分たちでがんばるぞ!
そんな意気込みが感じられる攻撃回でした。
守備回でも、みんなで守るぞ!と言わんばかりの声出しと落ち着いたボール運びで、0点に抑えます。
2回目。
攻撃回で三者凡退で抑えられてしまいますが、スコアブックにはしっかりとバットを振って戦いに挑んだ証が。
気持ちは強く!そのまま守備回にチェンジします。
1点の追加を許しますが、焦る時ほど落ち着かなくては、、4年生を中心に仲間に声を掛け合う姿が印象的でした。
3回目。
少し場の空気にも慣れてき始め、ボールをよく見て、落ち着いて。
出塁した選手をみんなでホームに帰します。
1点追加です!!
しかし、相手チームも場の空気に慣れてきて、安定したバッティングと確実な走塁で8点の追加。
時間の制限もあり、ここで1-9の試合終了となりました。
気合いを入れて、まだ小さなキャプテンを中心に最後まで諦めずによく頑張ってくれていた試合でした。
真剣勝負の中に小さな選手たちならではの、可愛らしい場面も沢山見ることができたいい試合となりました。
来週ももうひとチームとの戦いが待っています。
次の試合ではどんな表情を見せてくれるのかとても楽しみですね!
0コメント